川内村の南部の山奥に、古熊山不動滝という滝があります。
昭和38年に村指定の名勝地に指定されました。

解説看板には、「山肌全体が花崗岩であるため水質は清らかで日照りにも減ることなく長雨でも濁らない」と書いてあります。
「花崗岩であるため」の説明について気になり調べてみると、花崗岩地帯の湧き水は美味しいことで有名で、花崗岩は恵まれた地下水の豊富な岩盤だとのことでした。
なんと南アルプスの代表する山も、花崗岩でできているみたいです。
「花崗岩であるため」の説明について気になり調べてみると、花崗岩地帯の湧き水は美味しいことで有名で、花崗岩は恵まれた地下水の豊富な岩盤だとのことでした。
なんと南アルプスの代表する山も、花崗岩でできているみたいです。

落差はあまりありませんが、段々に流れ落ちる姿に侘び寂びを感じます。

美しく流れる不動滝の上には巨大な石があり、石下近くの剣と比較するとその大きさが分かるかと思います。
ここまで来るために、入り口から15分ほど傾斜地を歩くことになりますが、来て良かったと思える景色でした。
ここまで来るために、入り口から15分ほど傾斜地を歩くことになりますが、来て良かったと思える景色でした。