出雲大社から約9キロのところに、出雲日御碕灯台があります。
美しい海岸が大山隠岐国立公園の一部になっています。

急坂の山道をだらだらとカーブしながら登って行きます。Googleマップで表示されるよりは時間がかかりますね。でもずっと海を見ながらの車旅は、とても気持ちが良かったです。
出雲日御碕灯台は、白い石造りの灯台でとても美しいのですが、調べてみたら地面から塔頂までが43.65mで、石造灯台としては高さ日本一だそうです。

1903年(明治36年)にできた出雲日御碕灯台は、すでに120歳を越えて今尚現役で活躍している灯台です。

さらに、「世界の歴史的灯台百選」「国の登録有形文化財」「国指定重要文化財」と国内外数々から高い評価を受けている価値ある灯台なのです。
遊歩道がきちんと整備されて、とても歩きやすくなっていました。
岸壁の先端まで行っている人もいました。怖すぎる~
まるで日本三景の松島のように、海に多くの岩が散在する出雲松島と呼ばれる景観の良い場所もありました。美しいです。^^

また、この辺りは日本で数ヶ所しかない国の天然記念物に指定されたウミネコの繁殖地でもあります。
12月になると5,000羽とも言われるウミネコが集まり島が白くなるほどらしいです。自然環境が大切に保たれているのでしょうね。
日御碕灯台が立っている地盤は、1600万年前に流出した溶岩が冷えてできた柱状節理と言われる特徴的な形状をしています。
そして、20万年前から10万年前までに海で削られてできたこのエリア全体は、「島根半島・宍道湖中海ジオパーク」の代表的なスポットとして人気の観光地です。
日本海と白い灯台と奇岩を満喫できる遊歩道です。
元気な子供は走り、断崖絶壁が好きな人は先端まで行き、それ以外の人はゆっくりと海と灯台を見ながらの散策を楽しめます。
出雲日御碕灯台は拝観も可能です。時間がある人、脚に自信がある人はぜひ訪れてみてください。

出雲日御碕灯台
住所:出雲市大社町日御碕1478
電話:0853-54-5341
参観寄付金:中学生以上300円
※小学生以下、障害のある方・介助者1人まで無料

灯台営業時間
●3月~9月
土日祝:9:00~17:00
平日:9:00~16:30
●10月~2月 
9:00~16:30
※入場は閉館の20分前まで