石巻の朝。いぎなり早く目が覚めてしまったので日和山に行ってみました。
おお、何やら靄がかかって美しいです。

日が昇るのは北上川の河口側。その向こうは太平洋。
うっすらと日和大橋が見えますね、

こっちは中瀬のある反対側。
なんだかいい具合に全体が靄っています。

せっかくなので鹿嶋さんにお参りして…。
あ、お賽銭忘れた。

ネコの絵馬がカワイイ。こんなのあったんですねー。
まだまだ早朝。社務所も階段下の金兵衛茶屋も開いてません。
帰ってコーヒーでも煎れますか。

この写真はさすがに「今」じゃありません。
サクラが葉桜だし。
金兵衛茶屋の屋根越しに仙台方面です。
立派な煙突はむかし東北パルプと呼ばれていた製紙工場。