兵庫県神戸市中央区波止場にある神戸のシンボル、ポートタワーがリニューアルして2024年4月26日からお披露目になったので、早速行ってきましたよ。

あいにくこの日は雨模様。うーん残念と思いながらも展望台からどんな景色が見れるのか楽しみに参りました。

こちらが新しくできた最上階の屋上デッキ。
ぐるりと360度、神戸の街を見渡すことができますよ。天気が良ければきっと向こうの方まで見渡せるのでしょう。

展望フロア・屋上デッキへの入場は、日時指定になっています。WEBサイトまたは神戸ポートタワー1階チケット売り場で、希望の日時の入場チケットを購入します。当日に時間枠がない場合があるので、できれば事前予約をおすすめします。
展望フロア+屋上デッキで大人1,200円です。
入場開始は、9時のチケットは9時からで、10時以降のチケットは各時間の15分前からの案内になります。 この時間よりも前に来場の場合は入場ゲートが開かないようで、屋外で並んで待つ必要があります。
入場開始は、9時のチケットは9時からで、10時以降のチケットは各時間の15分前からの案内になります。 この時間よりも前に来場の場合は入場ゲートが開かないようで、屋外で並んで待つ必要があります。

展望4階は光のミュージアムになっていて、さまざまな光の世界を楽しむことが出来ます。子どもも喜びそう~。


ミュージアム内はおしゃべり&撮影OKなので、たくさん撮影したりして盛り上がりましょう!


展望1階は、ユニークな展示空間になっていて、期間ごとに展示物が変わるそうです。

こんな窓もあったりして、下を見下ろすのも楽しいかも~高所恐怖症の方はお気を付けください。
地域の物産を販売している階もあり楽しめます。
訪れるたびに楽しい場所に生まれ変わったポートタワー。神戸を訪れた際は遊びに行ってみてくださいね。