盛岡駅すぐ近くのアイーナにある、岩手県立図書館のフリーペーパー「PECCO(ぺっこ)」を紹介します♪
「ぺっこ」とは岩手(北東北?)の方言で「少し」という意味です。
オールカラーで、さらに県立図書館オリジナルのイラストが添えられているという素敵なフリーペーパーは…10年以上前から毎月発行されています。
公共施設で、ここまで丁寧で遊び心のあるペーパー(しかもカラー印刷)を発行し続けられるのはすごいことなんじゃないかと。

岩手県立図書館は季節や社会情勢、トレンドに沿って様々な企画展示を行っているのですが、5月号では「文学賞の関連知識・展示の裏側」を特集していました。

海外の文学賞受賞作品を展示する際には、公式サイトを都度翻訳するなどして、より正確で伝わりやすい紹介文の作成を行っているんだそうです。



岩手県出身の作家さんで、文学賞候補になった方達についても紹介していました♪
「影裏」や「おらおらでひとりいぐも」などは、映画化もされましたのでご存知の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

国内・国外の文学賞に関する企画展示は7月予定とのこと。
気になる方は、ぜひ訪れてみてください♪

その他、5月号では、今年の1月~3月までに刊行された郷土資料の新着図書が紹介されていました。

岩手県立図書館
所在地:岩手県盛岡市盛岡駅西通1丁目7−1
アイーナいわて県民情報交流センター内
(JR盛岡駅から徒歩3分)
利用料:入館料含め無料