千葉県富津市。
東京湾に突き出した岬に変わった形の展望台があると聞いて訪れました🚗

いやぁ、すごく変わった形の展望台!!!
7メートル四方のデッキが36枚もあるらしい😳
登り口もたくさんあって、どこから登ろうか迷っちゃう😝

登っている途中はこんな景色!
なんだかいい感じで写真が撮れちゃいます😉

てっぺんからは東京湾が一望できました!絶景!!
お天気にも恵まれて気持ちよかった〜✨
運が良ければ富士山を拝むこともできるみたいですよ🖐️
設計者は池原謙一郎氏。
代々木公園の整備案コンペで入選し、実現させているすごい人!
明治100年を記念して建てられた展望台。
最上部の高さは約21メートル。
ビルでいうと5階部分くらいの高さがあるけど、
このデザインだと登っていくのが苦じゃなく楽しいからいいですよね😁
富津市を訪れる際はぜひ行ってみてね!