京都・北大路の「すずや」はテイクアウト専門のたこ焼き店。堀川北大路の交差点を少しあがった西側にお店があります。


たこ焼きは一口では食べられないほどの大きさで、食べ応えがあります。この大きさで8個500円とは、かなりリーズナブル。

じゃんぼたこ焼きと並ぶ名物が、こちらの「しぐれ焼き」。回転焼きサイズの小さなお好み焼きです。

たこ焼きか、しぐれ焼きか…といつも悩んでしまうのですが、そんな方にはたこ焼き8個としぐれ焼き2個で700円とお得な「しぐれセット」がおすすめです。
すずやのたこ焼きはソースで食べる王道タイプ。ソースの味は「普通(甘口)」「中辛」「辛口」から選べるのですが、自分は断然「中辛」をおすすめします。「辛口」は辛すぎるので…
夏場は「中辛」のたこ焼きとしぐれ焼きに、キーンと冷えたビール。これがもうたまらないのです。
夏場は「中辛」のたこ焼きとしぐれ焼きに、キーンと冷えたビール。これがもうたまらないのです。