先日、「ゆふいんの森」に乗車した由布院旅行について書きましたが、実は当日、思わぬケースに直面し…予定と違ったスタートを迎えることになりました。

というのも、8月半ばにJR九州より「車両不具合により、当面の間、車両を変更して運行」との発表が。しかし大きくニュースになってもいなかったので直前まで何も知らず、「緑の電車が来るよー!」を意気揚々に子どもに呼び掛けていたら…アナウンスとともに入ってきたのは真っ赤な電車。あれ、、、

車両不具合が生じたのは「ゆふいんの森1・2・5・6号」。払い戻しなども無料で対応していましたが、旅館も予約していますし、この日のこの時間、乗るほかどうしようもなく。ショックを受けながら車内へ…最初は大泣きしていた長男も、旅気分に切り替わったのか笑顔に。災害時のほか、2年前にもこうした事態があったようですが、まさかドンピシャで被るとは。でもしょうがない…せっかくなので楽しもう!

「特急ゆふ」は博多~日田・大分間を走る特急電車、キハ185系。豊肥線と久大本線の急行電車を特急電車へと格上げする際、もともとJR四国にあったものを購入したそうです。1日3往復で、うち2つは別府まで、残り1つは大分までの運行で、車両は次第に増え現在は5両編成も多いようです。

そしてこの日はおもしろいことに、あくまで「特急ゆふいんの森」として運行するとのことで、臨時売店やスタンプの設置もあり、なんとアナウンスまで「特急ゆふいんの森にご乗車いただき~」と言うので驚き。なかなか切り替えられない乗客にとっては歯がゆいというか…でも言ってしまえばとてもレアな仕様なので、一部では「乗ってみたかった」という声もあったそうな。

こちらで記念の乗車スタンプを押し、ポストカードをゲット!車両間のスペースが活用されていました。

ゆふいんの森限定のアイスをゲット!JR九州ファームのブランド「うちのたまご」のアイスクリームは、たまご、抹茶、かぼす。

グッズはシールとキーホルダー、アイスと一緒に購入したときのレシート。これもやはり「ゆふいんの森」の表記…何だかちょっとおもしろく感じてきました。

そしてあれ、これ一部は「九州横断特急」の車両?ロゴマークを見てびっくり。尋ねるタイミングを逃し、詳細はわかりませんでしたが…こちらも記念に撮影。

由布院駅の到着。これはこれで、いい記念になりました。もちろん、翌日、帰路で急遽ゆふいんの森のチケットを確保できたから言える話ではありますが…(笑)子どもたちが大好きな電車をメインに組んだ旅だったので、結果行きも帰りもそれぞれの電車を楽しめてよかったと思います。
JR九州 D&S列車の旅
URL:特急ゆふいんの森特設ページ