Photo
撮影時期:2024年03月頃
長野県塩尻市 奈良井宿
中山道34番目の宿場町である奈良井(重要伝統的建造物群保存地区)
この奈良井宿は日本で最も長く連なる宿場町として有名で「奈良井千軒」とも呼ばれています。ここでは飲食店や宿泊施設などが立ち並び、当時の日本の様子を令和のこの時代に体験できる貴重な観光地となっています。
traveler
2025-10-04
ログインするとコメントが投稿できます。
Success!