7
♪かっぱっぱ ルンパッパ♪ 黄桜のお酒と河童の記念館「黄桜カッパカントリー」

観光・レジャー
京都府・伏見
「黄桜」は京都市伏見区に本社を置く大手日本酒製造会社。清水崑や小島功が描く河童のマスコットや、♪かっぱっぱ ルンパッパ かっぱ黄桜 かっぱっぱ♪で始まるテーマソングをよく覚えているという人も多いでしょう。
近年は地ビールの製造販売や、レストラン業の経営なども手掛けています。
そのうちのひとつ「黄桜カッパカントリー」は、いわばお酒のテーマパーク。施設内は「清酒工房」「麦酒工房」「黄桜広場」、酒蔵を改装したレストラン「黄桜酒場」、限定酒やお土産を販売する「黄桜商店」、酒造りや黄桜の資料が展示された「黄桜記念館」、河童の資料を集めた「河童資料館」からなります。
そのうちのひとつ「黄桜カッパカントリー」は、いわばお酒のテーマパーク。施設内は「清酒工房」「麦酒工房」「黄桜広場」、酒蔵を改装したレストラン「黄桜酒場」、限定酒やお土産を販売する「黄桜商店」、酒造りや黄桜の資料が展示された「黄桜記念館」、河童の資料を集めた「河童資料館」からなります。

「黄桜記念館」は、酒造りについてビデオやパネル、ジオラマなどを展示。隣接する「河童資料館」では古くから日本人に親しまれてきた河童の起源から歴史、各地の伝承などが展示されています。

ギャラリーでは昭和からの黄桜のCMが流れていて、とても懐かしくて目頭が熱くなりました…
残念ながら館内の撮影は禁止なので、黄桜ファン、河童ファンはぜひ足を運んでみてください。
残念ながら館内の撮影は禁止なので、黄桜ファン、河童ファンはぜひ足を運んでみてください。