10
お米屋さんのばくだんおむすび🍙穴吹米穀店

グルメ・お店
香川県・高松
香川では”おいでまい”という品種のお米が主流なのをご存知ですか?香川県オリジナルの品種で、讃岐弁で「いらっしゃい」という意味を持ちます。
粒は白く、ほろっと口の中で崩れ、噛みごたえのあるお米です。かくいう私も家ではおいでまいを食べています。

そんなおいでまいを使ったおにぎり屋さんがこちら穴吹米穀店。
その名前からわかるとおり、お米屋さんです。
穴吹米穀店さんでは、手作りおむすびやお弁当を販売しています。精米したてのお米を、お酒と昆布で炊いていて、お米ひとつぶひとつぶが美味しい人気のお店です。
お昼過ぎくらいに伺ったのですが、完売が多かったです。狙い目はお昼前かな?
その名前からわかるとおり、お米屋さんです。
穴吹米穀店さんでは、手作りおむすびやお弁当を販売しています。精米したてのお米を、お酒と昆布で炊いていて、お米ひとつぶひとつぶが美味しい人気のお店です。
お昼過ぎくらいに伺ったのですが、完売が多かったです。狙い目はお昼前かな?


前の作業着のおっちゃんがガッと3つ同じ「梅しそばくだんおむすび」を購入していったのを見て、私も同じもものを。
拳くらいあるおにぎり!美味しそう〜〜〜!
ではお店の前ですが失礼して。
拳くらいあるおにぎり!美味しそう〜〜〜!
ではお店の前ですが失礼して。

ん!美味しい!
塩味がしっかりと効いた梅と、ささみカツかな?がお米とベストマッチ!三十路が近くなってこういった素朴な味が美味しく感じるようになってきました(笑)
おじちゃんに感謝です♪
塩味がしっかりと効いた梅と、ささみカツかな?がお米とベストマッチ!三十路が近くなってこういった素朴な味が美味しく感じるようになってきました(笑)
おじちゃんに感謝です♪