玉簾の滝 - 山形県酒田市
観光・その他
山形県酒田市升田52−1
[地図]
1500万年前に海底で冷えた溶岩からできた「玉簾の滝」
観光・レジャー
山形県・酒田・鶴岡
先日、山形県酒田市升田にある、玉簾の滝に行ってきました。
駐車場からは徒歩10分ほどで行け、観光地としては季節を問わず人気がある場所です。(冬期間は土日、祝日に除雪が行われ、比較的歩きやすくなっています)
訪れた当日は快晴で、鳥海山がはっきりと見えました!
ここはおよそ1200年前に発見されたものだそうで、冬は氷瀑の滝が見られます。
訪れた当日は快晴で、鳥海山がはっきりと見えました!
道中は雪解け水が流れ、あたりは真っ白な雪景色。
寒さは感じますが、さらさらと流れる水の音や澄んだ空気が気持ちよく、ちょっとしたお散歩にはぴったりでした!
滝の前には御嶽神社(みたけじんじゃ)があり、その手前には手水舎があります。
寒さは感じますが、さらさらと流れる水の音や澄んだ空気が気持ちよく、ちょっとしたお散歩にはぴったりでした!
滝の前には御嶽神社(みたけじんじゃ)があり、その手前には手水舎があります。
ちょうど神社の後ろに「玉簾の滝」があり、そびえ立つ滝に近づくほど、水しぶきが強くなり、自然の迫力をひしひし感じました!
なんでもこの「玉簾の滝」で見えている岩肌は、およそ1500万年前に海底で冷えて固まった溶岩なのだそう。
GWや夏休みの期間はライトアップが行われ、季節を通じて幻想的な風景が楽しめますよ。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
活発な火山活動を経て、こうして滝として見られるようになったことを現地の案内板によって知り、自然の壮大さを感じた一日となりました!
GWや夏休みの期間はライトアップが行われ、季節を通じて幻想的な風景が楽しめますよ。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?