EDO WONDERLAND 日光江戸村
観光・レジャー 栃木県日光市柄倉470−2   [地図] [地図]
志玲奈
2024-11-22 21:00
6
【栃木県にあるペットも入れるレジャー施設】
観光・レジャー 栃木県 日光・那須
観光・レジャー
栃木県・日光・那須
今回ご紹介する所は栃木県で子供もペットも楽しめるレジャースポット2選を紹介します。
まずご紹介するのは「EDO WONDERLAND 日光江戸村」という江戸時代がテーマになっているテーマパークです。
日光江戸村では、江戸職業体験や江戸のものづくり体験、せんべい焼き体験といった17つの体験施設と黄金の茶室や江戸生活文化伝承館といった12の学べる施設があり、江戸について遊びながら学ぶことができます。また、劇も鑑賞する事ができ、忍者劇場や花魁道中といった芝居が6つもあります。
その他には、お食事処は9店舗、お土産屋さんが8店舗あります。
体験施設や学べる施設が約20程度あり、忍者や町娘、お侍といった格好に変身できるのでお子さんがいる家庭や海外の方にオススメできるスポットです。またペットも施設に入る事ができ、劇場に入る事も可能です。なのでペットとお子様がいる家庭にもオススメできるスポットです。ただ、ペットはゲージに入れる必要があります。ペット用品の貸し出し等はしていないようです。飲食店は入れないようですのでご留意ください。
2箇所目にご紹介する所は「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」という那須高原唯一の湖「りんどう湖」を囲んだ観光牧場レジャーパークです。
乗り物は観覧車、ジープ、ゴーカート、ボート・動物だと乗馬に乗ってきました。ジープは犬をゲージに入れる必要がありますが一緒に楽しむことができます。ゲージを忘れてしまったとしても貸してもらうことが可能です。ただ、犬といっしょに楽しめない物もあり、ゴーカート、乗馬は犬と楽しめないようです。他にも犬といっしょに楽しめない物もあるのでその際は、お近くのスタッフに確認して下さい。
動物は羊、ジャージー牛、アルパカ、山羊、馬がいて最高にみんなめちゃくちゃ可愛かったです😍
乗り物以外だと化石発掘とアーチェリーをしました。化石発掘で見つけた鉱石は持ち帰り可能でその中には星型の石?が入っていてめちゃくちゃキュンとしました。星の形⭐️が好きなんですよね。
アーチェリーは1人10本?の矢が渡されて楽しむことができます。ただ、結構難しかったです。多分もう私やらないと思います😅
ちなみにワンコと乗れるアトラクションは9つあるそうです。それも2021年7月17日から解禁になったそうです。
家族で楽しむためにはワンデーパスがあるととても便利です。ワンコにはわんダッフルパスを購入すればワンちゃんも一緒に楽しむことができます。
ちなみに、「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」は「那須ハイランドパーク」との共通券があるみたいです。
もし、どちらも気になる方は是非遊びに行ってみてください。
参考文献:
「EDO WONDERLAND 日光江戸村」・「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」Googleマップ詳細より引用

「EDO WONDERLAND 日光江戸村」
住所:栃木県日光市柄倉470-2
営業時間:3月20日から11月30日までは午前9時〜午後5時までの営業・12月1日から3月19日までは午前9時〜午後4時まで営業
定休日:水曜日※祝日・春季(3月25日〜4月7日)・ゴールデンウィーク(4月29日〜5月5日)・夏季(7月21日〜8月31日)・年末年始(12月29日〜1月5日)は特別営業日です。
料金:大人・高校生・中学生料金¥5,800、小学生料金¥3,000、幼児無料
駐車場:あり※乗用車¥800・バイク¥400
「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」
住所:栃木県那須郡那須町高久丙414-2
時間:営業時間は日によってまちまちなのでネットでご確認下さい。
料金:大人 4,900円 エンジョイパスセット(入園+乗り放題チケット)・小学生 4,100円 エンジョイパスセット(入園+乗り放題チケット) ・3歳から未就学児 3,800円 エンジョイパスセット(入園+乗り放題チケット)
犬は1頭につき1,000円(税込)
駐車場:あり※ 1台 1,000円(対象:乗用車、キャンピングカー、マイクロバス、中型バス、大型バス)
この投稿が良いと思った方は「いいね❤️」をよろしくお願いします。また、フォローもよろしくお願いします。
Success!