10
謎多き神秘の洞窟で地底探検!「河内の風穴」

観光・レジャー
滋賀県・多賀町
滋賀県多賀町にある「河内の風穴」は、霊仙山系のカルスト地帯にある鍾乳洞です。
歴史は長く、なんと今から55万年前にできたと言われています。規模は全国で3番目を誇り、全体像は未だ解明されてないのだとか。
歴史は長く、なんと今から55万年前にできたと言われています。規模は全国で3番目を誇り、全体像は未だ解明されてないのだとか。


駐車場や事務所があるところから、すでに神秘的な雰囲気が漂います。

事務所で受付を済ませ、風穴の入り口まで、山道を10分ほど進みます。甘く見ていたので、この時点で体力を消耗しました…。

川の水も澄んでいて、とてもきれいです。

洞窟の入り口付近は、風穴からのひんやりとした空気が吹いていました。洞窟内は12~13℃を保っており、夏は涼しく感じられますよ。
洞窟内の観光エリアは、約200メートル。歩道が整備されていますが、岩山を進むところもあるのでスニーカーで行くことをおすすめします。
歩き始めた小さな子どもや、赤ちゃんをだっこしながらは危険が伴い、最後まで行くのは難しいかもしれません。
歩き始めた小さな子どもや、赤ちゃんをだっこしながらは危険が伴い、最後まで行くのは難しいかもしれません。

階段を降りた先は大きな空間が広がっていて、これを自然が作り出したのかと思うと感慨深く、ロマンを感じますね。

大きな岩が転がっており、迫力満点!
ゴツゴツした岩山を2階、3階へと進み、最後は狭い空間の行き止まりになっています。


大人も子どもも、洞窟探検気分が味わえて、大満足でした。
〇アクセス
近江鉄道多賀線「多賀大社前駅」からタクシーで約35分
名神高速道路 彦根ICから約25分
〇入場料
大人(中学生以上)500円
小人(5歳~小学6年生まで)300円
台風や大雨の後、雪解け時期は、洞窟内に水が溢れて危険なため、臨時休業になることもあるようです。判断に迷うときは、事務所に確認してから行くことをおすすめします。
近江鉄道多賀線「多賀大社前駅」からタクシーで約35分
名神高速道路 彦根ICから約25分
〇入場料
大人(中学生以上)500円
小人(5歳~小学6年生まで)300円
台風や大雨の後、雪解け時期は、洞窟内に水が溢れて危険なため、臨時休業になることもあるようです。判断に迷うときは、事務所に確認してから行くことをおすすめします。
伝説の鍾乳洞といわれる「河内の風穴」へ、ぜひ訪れてみてくださいね。