10
【花火大会で食べ歩き!】

まちフォト
茨城県・那珂湊

2024年9月7日(土)、私の地元・那珂湊で「第35回那珂湊海上花火大会」が行われました。
花火大会会場には多くの観客でとても賑わっていましたが、花火だけではなく、屋台の方もとても賑わっていました。
那珂湊漁港入り口から観覧会場までの約200メートルの真っ直ぐの道には、肉巻きの屋台や那珂湊ではかなり珍しい焼きイカ?イカ焼き?の屋台などが有りました。
私がそんな中選んだのは、カリカリチーズとチュロスです。カリカリチーズはガーリック味、チュロスはキャラメル味を食べましたが、どちらもとても美味しかったです。
チュロスはイベントがないとなかなか食べる機会がないので食べることができてよかったです。
来年、どんな屋台が来るのはわかりませんが、私は何を食べているのか楽しみです。
花火大会会場には多くの観客でとても賑わっていましたが、花火だけではなく、屋台の方もとても賑わっていました。
那珂湊漁港入り口から観覧会場までの約200メートルの真っ直ぐの道には、肉巻きの屋台や那珂湊ではかなり珍しい焼きイカ?イカ焼き?の屋台などが有りました。
私がそんな中選んだのは、カリカリチーズとチュロスです。カリカリチーズはガーリック味、チュロスはキャラメル味を食べましたが、どちらもとても美味しかったです。
チュロスはイベントがないとなかなか食べる機会がないので食べることができてよかったです。
来年、どんな屋台が来るのはわかりませんが、私は何を食べているのか楽しみです。

TikTokやInstagramでバズった10円パンや台湾タピオカ屋さんが去年と同様今年も有りました。
※画像は去年母親が撮影したものです。
この投稿が良いと思った方は「いいね❤️」をよろしくお願いします。また、フォローもよろしくお願いします。