8
アイーナがレインボーカラーにライトアップです!

まちフォト
岩手県・盛岡駅
私の記事にはよく登場する盛岡駅西口にある公共施設、アイーナ。
5月10日から24日までレインボーカラーにライトアップしていますよ!

皆さんはIDAHOBITをご存じでしょうか。
30周年を迎えた2020年現在、IDAHOは国際反ホモフォビア・トランスフォビア・バイフォビアの日(International Day Against Homophobia, Transphobia and Biphobia=IDAHOBIT)という名称になっています。
1990年5月17日、WHO(世界保健機構)の「国際障害疾病分類(ICD)」から同性愛の項目が削除され、同性愛は精神病ではないと世界に宣言されました。
フランスで同性愛嫌悪や人種差別と闘う活動をしていたルイ=ジョルジュ・タンは、これを記念し、5月17日を国際反ホモフォビアデー(International Day Against Homophobia, IDAHO)としようと提唱、世界中にIDAHOのムーブメントが広がり、LGBTQ支援や権利擁護を訴えるイベントやアクションが行なわれるようになりました。30周年を迎えた2020年現在、IDAHOは国際反ホモフォビア・トランスフォビア・バイフォビアの日(International Day Against Homophobia, Transphobia and Biphobia=IDAHOBIT)という名称になっています。
(PRIDE JAPAN参照)

記念日にあわせてシンボルであるレインボーカラーになっています。
ラウンジでは企画展示もしていますよ!

センスあるデザイン!
気軽に見れるような展示にしているの、ステキです。
たくさんの方に見て、考えてほしいです。
いわて県民情報交流センター アイーナ
住所:盛岡市盛岡駅西通1-7-1