14
でっかいよ!高さ120メートル!世界最大級の牛久大仏

観光・レジャー
茨城県・牛久市
茨城県牛久市。
ここに世界最大級の大仏像、牛久大仏があります。
その高さは、地上120メートル。
30階建てのビルとほぼ同じですね。

圧巻の大きさです!
想像してみて下さい!タワマンと同じ高さの大仏様を。
左手に奈良の大仏が乗ってしまうほど大きいのだとか。
でかすぎじゃないですか?

拝観に来た人が豆つぶみたいに見えますね。

近くで見上げてみました。
高すぎて、首が痛くなりました💦

香炉の大きさも日本一です!

牛久大仏は、大きな大仏像というだけではありません。
京都、東本願寺に所属する霊験あらたかな大仏様なので、お参りにみえる方も沢山います。
ご利益も大きいといいな。

念仏を唱えると、厳かな気持ちになりますね。
「横超」とは仏教用語で、「一気に煩悩を断って浄土に往生すること」だそうです。(出典:コトバンク)

牛久大仏の周囲は、美しい日本庭園になっていて、四季折々の花々が楽しめます。
特に桜の季節には、天上に桜並木、そして地上には芝桜の美しいコラボが楽しめるそうです。
特に桜の季節には、天上に桜並木、そして地上には芝桜の美しいコラボが楽しめるそうです。

手入れの行き届いた、広大な桜並木。
大仏裏の庭園では、お猿さんのステージが開催されています。
休日には移動動物園も来るので、お子様も楽しめますね。
近くには、阿見プレミアムアウトレットもありますよ。
春にはどんな花を咲かせてくれるのでしょうか?
楽しみですね。
休日には移動動物園も来るので、お子様も楽しめますね。
近くには、阿見プレミアムアウトレットもありますよ。

そしてこの大きな大仏様、胎内に入ることもできます。
大仏様の胎内って、どうなっているのでしょう?
今回は、外から拝観しただけですが、展望台から関東を見下ろすのもいいですね。
牛久大仏https://daibutu.net/index.html
拝観料
庭園のみ 大人500円 子供300円
庭園と大仏胎内 大人800円 子供400円
*大仏胎内に入りたい時は、庭園とセットで買った方がお得です。
庭園に入ってから胎内を追加すると大人500円、子供300円がかかります。