10
茶臼岳の山頂へ!ロープウェイ利用でも登山靴がおすすめ

趣味・カルチャー
栃木県・茶臼岳
先日、栃木県那須郡にある茶臼岳に行ってきました。
茶臼岳はロープウェイがあるため、登山初心者でも挑戦しやすい山です。
いざ、登山口からスタート。


水分不足にならないように、十分な水分が必要ですが重くて大変です。
お弁当とちょっとしたお菓子も持っていきました。
子どもが一緒だと荷物が多くなりますね。
この日は天候に恵まれたため、登山している方が大勢いました。


山頂に近づくと岩・砂利が多くなります。
スニーカーだと危険です。
(私は普段使いのスニーカーで行ってしまいました…)
普段使いのスニーカーだと疲れやすいだけでなく、滑りやすいです。
怪我予防のためにも登山靴を準備して登りましょう。


山頂に到着すると、登りきった充実感を体感できます。
また、登ってよかったと思えるほどの景色が!!
たまには自然の中で汗を流しながら、健康的に過ごすのもいいですよね。
帰りは迷うことなくロープウェイを利用しました…
ちなみに、那須ロープウェイを利用すれば山頂まで1時間ほどです。ロープウェイの料金は
大人往復1,800円/片道1,200円・子ども往復900円/片道600円です。
大人往復1,800円/片道1,200円・子ども往復900円/片道600円です。
