15
10月にリニューアル!自然に囲まれたコースでサイクリング&ウォーキング!

観光・レジャー
佐賀県・佐賀市・古湯・熊の川
以前から自然の中のレジャースポットとして機能していた、佐賀市富士町の「21世紀県民の森」。こちらが10月にリニューアルオープンしたとのことで、行ってきました!

キャンプ場などもありますが、今回の目的はサイクリング。駐車場に車を停め、階段を降りると施設があります。こちらがウェルカムセンター。ここで自転車やボート利用の受付をします。

自転車の種類はさまざま。2人乗り用や子ども用、幼児乗せ自転車もあります。大人1人用が450円、子ども用は250円で、どちらも2時間利用の値段です。

しっかりと設置された幼児席付きの自転車をレンタル。こちらは600円です。

コースのスタート地点へと下り、いざサイクリング!白い線の左側はウォーキングコースです。

少し行くと、「プレイグラウンド」が。

ここではローラースライダー「北山モンスターⅢ」で遊べます。上り坂には、佐賀で長年をかけて開発したという「サガンスギ」が並んでいました。

キャンプ場の横も通ります。新しい管理棟も建設されていて、高い木々の中でのキャンプ、楽しいだろうなぁ。。。

ボートが悠々と泳ぐ湖やダムを見下ろしながら、巨大な釣り橋も渡りました。景色が良いのですが、平坦な道はじわじわと脚力と体力を奪っていく…幼児を乗せているとはいえ、体力低下したなぁと反省。

途中、休憩スポットもありました。今回は雨が降りそうだったので休憩なしで走りましたが、お弁当など持参してここで食べるのも良さそう♪大きなシートを広げられるような、十分な芝生スペースがありました。

各スポットを楽しみつつ、1時間ほどでゴール!6kmのコースでした。終わるころには体もぽかぽか温まっています。子どもが大きくなったら、それぞれの自転車でサイクリングも楽しそう。寒風を切りながらの運転は肌寒さもありますが、自然の空気に触れてリフレッシュできました♪
軽装で楽しめる、自然の中のレジャースポット!気分転換にもおすすめです!