名掛丁塩釜神社(仙台市宮城野区榴岡)
観光・その他
宮城県仙台市宮城野区榴岡2丁目2−22
[地図]
仙台市街地の小さな神社たちを巡る。
まちフォト
宮城県・仙台市街
仙台駅周辺からアーケードの中をそぞろ歩いていると、こじんまりとした神社にお参りできます。金運の神様から恋愛成就まで、30分もあれば4~5ヶ所は行けます。買い物ついでにお参りまで出来てしまうんですよ。
最初は東口から。バスプールの左側に向かって交番の手前を曲がるとこんな文字が見えてきます。細い裏通りなんですがこれでも立派な参道なんです。
その先にあるのがこちら。小さいですが「塩釜神社」の別院です。塩竃神社といえば欧州一之宮と呼ばれた名刹。分院といえども霊験はあらたかです。
続いては老舗デパート「藤崎」の屋上にあるゑびす神社です。元の屋号が「ゑびすや」だったことから商売の神様として祀っているそうです。ちゃんと御朱印もいただけます。
次は大町の方へ参りましょう。
ホンッとにこんなところに神社が?といった感じですが、この野中神社は仙台開府の際に使った縄張りの縄を埋めた場所だといわれています。
今は人とのご縁を繋ぐ恋愛成就の神様として立ち寄る人が多いようです。
サクッと参りましょう。三越の手前には「金蛇水神社」の分院があります。
何といっても金運の神様ですからしっかりお参りしておきましょう。
ラストはこちら。「和霊神社」です。ちょっと前までフォーラスというファッションビルの屋上にありました。それが無期限の休業になってしまったため、下におろされたんです。
昔は仙台駅のステンドグラス前と同じレベルで「ラス前」とか呼ばれて待ち合わせの定番の場所でした。時の経過とともに少しずつこうやって変わっていくんですね。