14
豊島唐櫃のプラットフォーム~はと場~

グルメ・お店
香川県・豊島唐櫃
今日は仕事の合間に、無性にうどんが食べたくなったので、坂を下って唐櫃の浜へ。
そう、豊島には知る人ぞ知る美味しいうどん屋さんがあるんです。
それがこちら!

え!
レンタサイクル…?
レンタ…サイク…ル?
いやいや、不安にならなくて大丈夫、合ってますよ!
実はこちらの「からと港レンタサイクル」はレンタサイクル屋さんでありながら、不定期にうどん屋さんも営業しているんです。
そのうどん屋さん部門が「はと場」。
はと場の営業日は不定期のうえに、SNS等もないため、やっているかどうかは行ってみてのお楽しみです。
開いていたらぜひ一度はと場のうどんを食べてみてほしい。
なぜなら、シンプルにすごく美味しいから。

なんだかもう、「ハイ、わかめうどん!」って出された瞬間に、あコレ絶対おいしい、って確信してしまう。
食べてみれば、期待を裏切らず、だしの旨味とうどんのこし、丁寧に調理された具材が良いバランスで絡み合って、気付けば一心にうどんをすすっているわたしがいる。
はと場のうどんは小豆島のおおみねのうどんを仕入れていて、具材もできるだけ地のものや瀬戸内近辺で仕入れたものを使っているそうです。
滋味あふれるうどんを、潮風に吹かれながら食べていると、疲れや憂いも吹き飛びます。

お店には常におじちゃんとおばちゃんがいて、唐櫃の浜を行き来する船や観光客を見守っています。
うどんをやっていない日も、島の人はここに来て、おじちゃんやおばちゃんに会って、ちょっとだけおしゃべりして帰ったりもする。
ある意味で「からと港レンタサイクル」や「はと場」は、豊島唐櫃のプラットフォームなのかもしれません。
ひとはここに立ち寄って、また次の場所へ歩いてゆく。
島民にとっても、観光客にとっても、このお店は大切な場所だなと、わたしはいつも思うのです。

実はからと港レンタサイクル&はと場は、民宿もやっています。
その名も「民宿かもめ」。
オーシャンビューの眺めのいい宿で、ご飯も豪華で美味しいので、ゆっくりと豊島時間を味わいたい方にはオススメですよ!