8
温泉地での夏の花火「べっぷ火の海まつり」

観光・レジャー
大分県・別府市
別府で開催される夏祭りは7月末の2日間。別府駅周辺のあちこちに屋台やフードフェスが繰り広げられ、たくさんの人でにぎわいます。浴衣姿の人も多く、華やかさも際立っています。
2日目の夜には納涼盆踊りが砂浜で行われ、市内の有志のチームが連をつらねて踊ります。飛び込み参加もOK!年配の方の優雅な踊りから、ベテランの粋な踊りまで見るだけでも楽しいものです。
最後は花火大会!音楽に合わせてプログラムされた花火を身体で感じることができます。ライブ会場で花火もみられるお得感と言ったらよいでしょうか。2024年は別府市制100周年で1万発の花火が打ち上げられました。

温泉と地獄から連想される「火」と「鬼」で描かれたポスターはインパクト強いですね。

屋台はたくさんの人が並びます。定番のりんご飴から地元ならではの食まで充実しています。

花火大会の前にぱらぱらと人が集まります。石の階段は早くから人でうまりますが、砂浜は花火が始まっても座る余裕があります。




花火大会では音楽に合わせた花火が次々と打ちあがります。2024年度は昭和・平成・令和をテーマに音楽が使われました。キョンキョンの学園天国からはじまりMrs.GREENAPPLE「僕のこと」までさまざまな曲で構成されていました。
砂浜の無料席もいいですが、有料席やBBQしながら見られる有料エリアもあります。
夏の花火大会に迷ったら温泉ついでに別府の花火大会もいかがでしょうか?