6
夏の叡山電鉄を楽しむ

観光・レジャー
京都府・大原・鞍馬・貴船
叡山電鉄を出町柳方面から貴船口まで乗りました。
車内は七夕飾りで可愛くなっています。

市原駅から二ノ瀬駅付近には、もみじのトンネルと呼ばれるスポットがあり、社内の灯りを消して風景を楽しませてくれます。

写真では風景がうまく撮れませんが、雰囲気だけは伝わるでしょうか。
夏は青もみじが美しいです。
紅葉のシーズンは、地元の人が電車を利用できなくなるレベルで混雑しますが、夏ならゆったり楽しめます。

貴船口駅に到着しました。
夏は貴船神社や鞍馬寺、比叡山延暦寺など、叡山電鉄で行ける山側の観光スポットがおすすめです。
緑いっぱいで、真夏なのに空気がひんやりしていてます。
出町柳駅からほんの30分で避暑地に到着できてしまう、京都のコンパクトさがすごい。
南から北へ電車を乗り進むにつれて、京都の街並みから自然の風景へと移り変わっていくのを見るのも楽しいですよ。
叡山電鉄・もみじのトンネルの情報
京都府京都市左京区静市野中町*市原駅~二ノ瀬駅間