11
湊川隧道で貴重な体験をおすすめします。

趣味・カルチャー
兵庫県・神戸市兵庫区
兵庫県神戸市兵庫区湊川町、湊川駅から徒歩約9分のところにある「湊川隧道」湊川トンネルとも呼ばれています。
湊川隧道は近代土木技術を用いた日本最初の河川トンネルとして、現代に残る神戸の近代化産業遺産です。

駅から歩いていき、信号の向こうに見える隧道。とても立派な入口が見えてきます。

中に入ると少しひんやりとしています。
築造からちょうど100年目となる平成12年(2000年)にその役割を終えた湊川隧道は系譜的価値、技術的価値、意匠的価値について高い評価がなされ、今はコンサートや多目的な用途で、保存と活用がされています。
隧道の歴史や資料、隧道でのイベントなどが紹介されています。
奥に進むほどひんやりとしています。暑い夏の日でしたが、外の気温とは全く違い、少し肌寒いくらいでした。

私が訪れた日は二胡のコンサートがありました。
幻想的な雰囲気の中、トンネル特有の音が響きなんとも素敵な時間です。
まるで別世界にいるようでした。
湊川隧道では、定期的にコンサートなどが開かれているので、興味がある方はチェックして行ってみてください。

コンサートが始まる前には、隧道を守る保存会の方の説明があり、その歴史や建築のすばらしさを目と耳で実感できます。
阪神淡路大震災の時にもビクともしなかったと聞いて、驚きますがそういう目で見ると素晴らしさがわかります。

駅から隧道へいくまでにあるマンホール。
なんだかかわいくて思わず写真に収めましたよ。
素敵な異世界への体験、ぜひおすすめしたいです。
入館などは無料なのですが、受付に募金箱があります。今後もこの素晴らしい隧道を支えていくための基金として心ばかりの募金のご協力をお願いいたします。