9
『咖喱本舗 門司港レトロ店』の、気になる「バナナの焼きカレー」

グルメ・お店
福岡県・門司港

焼きカレーが有名な門司港。
中でも駅近くの西海岸通りは、焼きカレー屋のメッカとなっており、
今回はこの並びにある『咖喱本舗 門司港レトロ店』にお邪魔しました。

2Fへ昇り、店内へ・・・

港側の席からは、関門海峡が一望できます。
夕日で輝く水面が美しい・・・。

こちらは駅側のカウンター席。
レトロなランプシェードが可愛いですね。

門司港は「バナナの叩き売り」発祥の地であることから、バナナを使ったメニューがあちこちで販売されています。
・・・ということで、好奇心から頼んでみたのは「バナナの焼きカレー!」
熱々カレー&チーズ&とろとろ卵の上に、こんがりと焼き目のついたバナナが乗っています。
320℃のオーブンで焼いたカレーは、グツグツと音を立てて運ばれてきました♪

火の通ったバナナは、甘味が倍増!
しかし、決して主張しすぎません。
カレーのスパイスから、ほんのり甘味が覗き込んでくる感じでした。
とろけるような口溶けの良さも魅力的です。
これは癖になりますね〜^^

お品書きには、おすすめの食べ方も載っていました。
福神漬けやラー油は自家製だそうですよ。
ちなみにカレーは辛さもチョイスできるので、辛いのが好きな人も苦手な人も安心して召し上がれます。
サイズもS・M・Lと用意されていました。

カレーのお供には、門司港サイダーを豪快にグビっ!と飲むのがオススメです♪
『咖喱本舗』のメニューは、「バナナの焼きカレー」以外にも、シーフードや黒毛和牛のカレーなどバラエティ豊富!
具材を選ぶこともでき、自分好みの焼きカレーを楽しむこともできますよ。