すし 海心 - 広島県広島市
レストラン 広島県広島市佐伯区湯来町大字伏谷1119−9   [地図] [地図]
shinobu
2025-02-25 20:00
9
湯来町で味わう 江戸前寿司と天ぷらそして厚焼き玉子が人気「海心」の魅力
グルメ・お店 広島県 佐伯区湯来町伏谷
グルメ・お店
広島県・佐伯区湯来町伏谷
「海心(かいしん)は、広島市佐伯区湯来町にある江戸前寿司と天ぷらを提供するお店です。
湯来・湯の山温泉街道沿いに位置し、山間部で本格的な江戸前寿司を楽しめることで知られています。店内は座敷が3席あり、家庭的で温かみのある雰囲気が特徴です。
メニューには、築地より仕入れたインドマグロを使用したにぎり、お寿司の盛り合わせや、各種定食、手軽なランチメニューなど、多彩な料理がそろっています。価格は税込表示で、にぎり寿司定食が1,000円(税込)、天重定食が1,200円(税込)など、リーズナブルな設定となっています。
女将さんの親切な対応や、温かいお茶の提供など、細やかなサービスも評判です。席は座敷で、小さなお子様連れのご家族でもゆっくりと食事を楽しむことができます。
お店の温かみを感じる手書きのメニューには、こだわりの料理がずらり。江戸前仕立てのサバ寿司はしっかりとした旨みが広がると評判です。
今回は「にぎりずし・天ぷら盛り合わせ」を注文。寿司は5貫、一つひとつ丁寧に握られ、ネタの新鮮さが際立ちます。天ぷらは、からだにやさしい油でカラッと揚げられ、軽やかな食感。天つゆは透明感があり、つゆだけでも思わず飲み干したくなるおいしさです。ふんわりと焼き上げられた厚焼き玉子は、あとからじんわり広がる優しい甘みが魅力的でお持ち帰りもできます。セットの茶碗蒸しやおつゆも、ほっとするような上品な味わいでした。一品一品に心が込められた料理を堪能し、至福のひとときを過ごせました。
お土産には、なんと30年変わらない価格で提供されている巻き寿司がおすすめです。太巻きや海鮮巻きは、具材がぎっしり詰まっていて食べ応え抜群。お店の味を自宅でも楽しめるのが嬉しいですね。
県道沿いにひっそりとたたずむお店は、うっかり通り過ぎてしまいそう。でも一度気になりだすと、どうしても立ち寄りたくなる魅力があります。

訪れる際は事前に確認を。一部のサイトにはつながりにくい問い合わせ先が掲載されていることもあるので、チェックしてからの訪問がおすすめです。
〈海心〉
場所:広島県広島市佐伯区湯来町伏谷1119 
お問い合わせ先:090-3965-5678
営業時間:
持ち帰り時間は9:30~19:00
お食事は10:30~19:00
(14:00~16:00は仕込み中)
定休日:第一・二・三木曜日(ただし、祝日の場合は翌日休み)
Success!