アエル中央商店街
ショッピング 長崎県諫早市栄町アエル通り   [地図] [地図]
smaile1124
2025-03-30 15:38
7
レトロな商店街を散策「諫早栄町アーケード」
まちフォト 長崎県 諫早・大村
まちフォト
長崎県・諫早・大村
アエル中央商店街は「栄町通り」「ほんまち通り」「竹の下通り」の3つの商店街からなる全長約600mのアーケード街です。
レトロな街並みで、歩いていると、地元民の温かさ、まるで昭和から時間が止まったような、安らぎの気持ちを味わう事が出来ました。
お店を見て歩くだけでも、ホッとするような、レトロな空間が楽しめます。
店頭前には、お買い得商品なども並んでいて、誰でも気軽に商品を見ることができるので、「掘り出し物」に出会えるチャンスが広がっています(笑)
店員さんが奥にいても、店頭前に商品が無人で並んでいるなんて、街の平和さを感じさせます(笑)時間がある時は、見て歩くだけでも、心が和む気がしました。
こちらは諫早でも最も有名な鰻の専門店「福田屋」です。福田屋は、1863年創業で、諫早の鰻専門店の元祖ともいえます。残念ながら休憩時間で食べることができなかった(涙)
私は小学生くらいから、祖父に、特別な日によくこの店に連れて行って貰ってました。運動会とか、一等賞を取った後、食べた鰻の味は、今も忘れてません。懐かしく思いながら、店前を通り、久しぶりに昔を思い出しました。
秘伝の甘いタレを思い出すと、思わずよだれが(笑)
次回は絶対食べに行くぞ!と心の中で叫んでました(笑)
アーケードの中には、椅子も用意されていて、散策に疲れたら休憩を取ったり、お店で買ったジュースなど、くつろぎながら飲むこともできます。
簡易的花壇もあちこちに置いてあり、心が和みました。
私もジュースを買って一休み。アーケードに響く人々の声を聴きながら暖かい地元愛を感じた気がしました。
レトロな建物や、街の雰囲気が、昭和を思い出す、散策するだけで暖かい心になれる素敵な街並み。散策してなんだか時間が止まったような時を過ごし、リフレッシュすることが出来ました。
昔とちっとも変わらない、子供の頃の思い出に浸り、楽しめました。
思い出を記事に、素敵な休日を過ごせました。
アエル中央商店街
〒854-0013 長崎県諫早市栄町アエル通り
10時00分~17時30分
Success!