本能寺跡
観光・その他 京都府京都市中京区油小路通蛸薬師下る山田町513   [地図]
4
くま
2023-03-06 09:02
「本能寺の変」の本当の舞台「本能寺跡」
まちフォト 京都府 河原町・烏丸・大宮
まちフォト
京都府・河原町・烏丸・大宮
織田信長が明智光秀に討たれた本能寺は、法華宗本門流の大本山。入り口が寺町通商店街の中にあってなかなか違和感がありますが、「本能寺の変」の舞台として織田信長や明智光秀のファンが多く訪れます。

実際、寺内には信長の墓があったり、信長や光秀に関するグッズが売られていたりするのでそれらしくはあるんですが、実は本能寺の変がおきた場所はここではありません。

信長の時代、本能寺は四条堀川のあたりにありました。
現在の本能寺は、本能寺の変のあとに豊臣秀吉によって移転させられたものです。
移築後、跡地には大名の邸宅などが建てられました。その後、明治になると「本能小学校」が開校しましたが、1993年(平成5年)に閉校。現在は、堀川高校の本能学舎や本能特別養護老人ホームなどの複合施設となっています。
跡地に面する油小路通には「本能寺跡」「此附近 本能寺址」の石碑が残されています。
当時の本能寺は、お城のような広大な寺域を持っていたといわれており、この周辺に残る「本能寺町」「元本能寺町」という地名が往時をしのばせます。
今は石碑が残るだけではありますが、信長や光秀のゆかりの地を巡る際には、足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。
Success!