「紫式部」名称のルーツにもなった?ゆかりの場所の寺院
「雲林院」(うんりんいん・うりんいん)は、京都市北区紫野にある臨済宗の寺院です。 もとは淳和天皇の離宮・紫野院として造成され、後に寺院に改められました。 平安時代には広大な敷地を誇っており、現在は大徳寺の塔頭である真珠庵もかつては雲林院の境内にありました。 紫式部はこの周辺で生まれ育ったとされており、真珠庵には「紫式部産湯の井戸」があります。 「紫式部」という名称は、一般的には『源氏物語』に登場する「紫の上」に由来するとされています。その一方で、「紫」は雲林院のある紫野に由来するという説もあるそ