京の冬の旅「建仁寺」で双龍図・西来院で白龍図を鑑賞
京の冬の旅の非公開文化財特別公開で建仁寺に行ってきました。 特別公開なのは建仁寺の西来院なのですが、まとめてご紹介します。 建仁寺は、京都最古の禅寺です。 1599年に安芸の安国寺から移建した建物「方丈」の中は、ありがたいことに写真撮り放題でした📸 建仁寺の「法堂」にある双龍図です。 これは天井図なんですよ。 そして、特別公開の建仁寺境内の別棟にある「西来院」の天井図がこちら。 どこに動いても龍と目が合う感じです。 「どうぞ寝転がって見てください」と言われ、みなさん仰向けになって写真撮りまくりで