明治~昭和 受け継がれた教室が懐かしすぎる「旧中込学校」
明治8年建築。日本で最も古い洋風学校のひとつである「旧中込学校」。 そのおしゃれでレトロな建物は、現在でも地元佐久市に大切に保存されています。 重要文化財に指定されている建物ですが、中を見学することもできます。 そして、中は当時の教室そのままに、古い机やオルガン、教材などが大切に保管されていました。 昔の教室には、必ずオルガンがありましたよね。 小さなオルガンを先生が弾いてくれて、みんなが周りを囲んで歌ったり、休み時間に弾いて遊んだり。 そんな懐かしいオルガンに会うことができました。 こちらは昭
美月(mituki)
2025-01-11 20:24