弘法大師 空海の厄除け伝説が残る 第78番札所 郷照寺
今回ご紹介するのは 香川県宇多津町にある郷照寺です。 四国八十八か所に列される由緒正しいお寺です。 タイトルにあるとおり弘法大師 空海 が 自身の厄除けを行ったとされており、 香川県の厄除けの定番の地となっています。 遠くには瀬戸内海と瀬戸大橋が眺めることができ 景色もこの寺院の魅力となっています。 本堂は質実剛健なつくりとなっており シンプルながらも威厳を感じさせる雰囲気となっています。 弘法大師空海が祀られている太師堂は 階段をのぼった一段高いところにあります。 彩り豊かにほどこされた天井の