第78番札所 郷照寺
観光・レジャー 香川県綾歌郡宇多津町山下1435   [地図] [地図]
Jmy024
2025-02-26 20:45
11
弘法大師 空海の厄除け伝説が残る 第78番札所 郷照寺
観光・レジャー 香川県 宇多津町
観光・レジャー
香川県・宇多津町
今回ご紹介するのは
香川県宇多津町にある郷照寺です。


四国八十八か所に列される由緒正しいお寺です。
タイトルにあるとおり弘法大師 空海 が
自身の厄除けを行ったとされており、
香川県の厄除けの定番の地となっています。


遠くには瀬戸内海と瀬戸大橋が眺めることができ
景色もこの寺院の魅力となっています。



本堂は質実剛健なつくりとなっており
シンプルながらも威厳を感じさせる雰囲気となっています。


弘法大師空海が祀られている太師堂は
階段をのぼった一段高いところにあります。

彩り豊かにほどこされた天井の装飾が特に印象的で
ありがたい雰囲気が漂ってきます。



また帰り道には日本庭園があり、
きれいに清掃された池を望める癒しのスポットも用意されています。
お茶を片手にゆっくり庭を眺めたい気分にさせられます。



ご紹介したように厄除け以外でも
たくさん見どころのある寺院ですので、
色々な方にお楽しみいただけるパワースポットです。
Success!