沖縄について空港から移動。さっそく、ランチの場所を探すわけですが…やっぱまずはソーキそばでしょう!ということで、旅立つ前から密かに調べていた、こちらのお店に行ってきました。

「謝苅そば(じゃーがるそば)」。中頭郡北谷町の謝苅公園近くにあります。住宅も多く、大通りから少し入り、上ったところにあります。開店して30~40分ほどでしたが、ぎりぎり入れ替わりで駐車できました。第2駐車場もあるようです。10時から空いているのも助かる!

中央と、丘からの景色が臨める壁沿いにカウンター席。テーブル席が数卓と、奥に座敷席が2卓。観光客にも人気ですが、地元の方も多く感じました。

メニューを見てみると…そそられるイラスト付き。沖縄ならではの「テビチそば」などもあります。スペアリブのような感じの骨付き肉が良い場合は「謝苅そば」、柔らかい角煮タイプが好きな方は「三枚肉そば」がおすすめです

定番の「謝苅そば(ゆで麺)」(780円)を。硬めの生麺がありますが、もともと少し太めなのでゆで麺をチョイス。

迫力あるブロックのような肉だけれど、骨離れが良く、肉肉しさの奥に甘さも感じます。出汁が染みて、優しい味わいもプラスされています。

スープも麺も、全て手作り。外の看板には「上等オリジナル製麺使用店」と記載されていました。コシがあり、少し太めで若干平たい感じ。

ちなみにこちらは「お子様そば」(450円)。少し小さめでゆで麺使用、柔らかい角煮のようなとろとろ肉が入っています。スープもですが全体的に優しい味わいで、豚の癖は皆無。お子さんも食べやすいと思います!

営業はお昼のみ。事前予約は不可です。そして壁にはサインがいっぱい!有名人も多く訪れているようです。それでいて、家族経営というのもありローカル感もしっかり感じて楽しめる、ゆったりとした雰囲気のお店でした。たくさんあるからこそ迷う、ソーキそばのお店…もし迷ったらぜひ!
【謝苅そば】
場所:沖縄県中東頭郡北谷町吉原98‐1
営業時間:10:00~14:30
定休日:HPやInstagramにて発信