河原町通り沿いに並ぶ、京都府立医大河原町キャンパスと府立医大病院。いずれも近代的な建物ですが、敷地内に一つだけレトロな建築があります。
こちらの建物だけ独特の雰囲気。まるでお屋敷のようですね。府立医大の旧図書館だった建物だそうです。
設計は京都府営繕課に所属していた十河安雄氏。昭和4年の建てられたもので、一時は取り壊しの予定もあったそうですが、京都府指定有形文化財として保存されることとなりました。
現在もふだんは大学関係者が使用しているそうです。
秋の京都モダン建築祭などで一般公開されることもあるので、機会があればぜひ内部の建築も見学してみたいものです。
京都府立医科大学 河原町キャンパスの場所京都市上京区梶井町465








