「Cafeうさぎや」は大山のふもとのアイノピアペンション村近くにある隠れ家的カフェレストランです。
近くには自家製酵母から作る美味しい山のパン屋さん「コウボパン 小さじいち」があります。

地元出身のオーナーが作る大山の恵みが詰まったお料理とかわいいスイーツが人気です。

Cafeうさぎやは、ブルーベリーファームいりえのすぐ隣にあります。
外も中もウサギがあちこちにいました。
出入り口から見た様子
靴を脱がないカウンター席と、靴を脱いで上がるテーブル席とカウンター席があり、突き当りにはトイレがあります。
奥側から出入口方向を見た様子
どこの窓からも豊かな緑が見えますが、奥右にある窓からはお隣のブルーベリー農場いりえ越しに大山が見えます。
壁には大山の写真と絵本とうさぎが並んでいました。
ランチメニューとドリンクメニューがあります。
今回は軽めの昼食を食べに来たので、焼きチーズカレーとソースカツライスにしました。
うさぎパフェが人気だそうです。
焼きチーズカレーです。
こってりしているのにどんどん食べられちゃう優しい味でした。サラダのドレッシングも美味!
ソースカツライスは、甘めのソースで美味しかったです!
すまし汁の具になっている魚は、この辺りでは「えのは」と呼んでいますが、「ひいらぎ」と呼ぶのが正式だそうです。形がひいらぎの葉に似ているからでしょうか。

昔は安くてよく食べる魚だったのに、いつの頃からか数が減り見かけなくなりました。
そして、今や見かけても値段が高めになっています。そんな思い出のえのはと、よりによって大山で久しぶりに出会うとは驚きました。
あっさりしてますがコクがあっておいしい魚です。懐かしい!
手作りのバッグやジャム等も売っていました。
ふと足元を見ると、大好きなジャガイモ キタアカリが安い!
近所の農家さんが持って来られるみたいです。了解を得て3袋も買ってしまいました。
Cafeうさぎや
住所:鳥取県西伯郡伯耆町小林644-3
電話:0859-57-7974
営業時間:11:00~16:00
定休日:木、金曜日

※こちらはシェア店舗のため、夜はちゃんこ鍋等が食べられる鍋物のお店に替わります。