本日はお天気が良かったので寺町通りを散策中♪
今回は龍谷寺さんをご紹介します。

龍谷寺は名須川町にある報恩寺の和尚が開いたとされる曹洞宗のお寺です。
有名なのが境内にある天然記念物「モリオカシダレ」です。

初夏に近づいているのでもう葉桜ですが、春の桜の季節は本当に綺麗なシダレザクラを見ることができます。
お地蔵さんも木陰で涼しそう♪

このような碑もあります。

入り口にはお地蔵様も。しっかり拝んできました。
おすすめはやっぱりシダレザクラの季節です!桜の季節になったらまたきます!
龍谷寺
住所:盛岡市名須川町7−2