佐賀市大和町にある道の駅「よそかぜ館」。山越えで佐賀から福岡へ向かう途中に通る場所で、地元の食材や手作りパン、お弁当屋やお花、地元の銘菓などが並びます。

駐車場が続く奥にはキャンプ場なども併設されており、ドライブイン的な気軽さとともに地域の憩いの場としても機能しています。

販売所で新鮮な野菜をたくさん購入したあと、休憩がてら隣の建物「ぱーしもん」へ。

人気のまんじゅう「たけのこまん」やソフトクリーム、奥にはパン工房があり、隣の販売所にあるパンは全てここで作られています。ほっこりするログハウス調のお店です。

「ラム干し柿ソフト」など珍しいものも。柿味のソフトクリームって珍しい!そこにラムが加わると…どんな味なんだろう?今回は子どもたちとシェアするので、シンプルなミルクソフト(400円)に。

そしてこのソフトクリームを持って、販売所裏のベンチスペースへ。ここは川や木々を見渡せる、隠れた休憩スポット!水の音を聞きながら、街中よりも少し冷たい、澄んだ空気を浴びながらいただきます。

運転の合間にここに寄るとリフレッシュできそう♪下まで降りてより近くで川を見ることができますが、距離をとって充分に注意を。

コクたっぷりの濃厚ソフトクリームは冬でも食べたくなる美味しさ♪変わり種もいいですが、やっぱりシンプルに勝るものなし。子どもたちも大喜びです。ちなみに…

こちらは昨年の夏の写真です。夏は木々が青々としていて、太陽の光が反射した川はキラキラとしています。それこそ夏場は避暑地にもなるので、ここで休むこともしばしば。アクセスしやすい市内ながら自然の雰囲気を味わえるおすすめスポットです!