
先日、所用で東松島市を訪ねたんですが、途中の「矢本駅」で不思議なものを発見しました。

こちらです。ハイ。まごう事無き郵便ポストなんですが、色はまさにド〇えもん。おぼろげな記憶ですが、確か青いポストって速達用じゃありませんでしたっけ?しかも東京とか関西の方にしかないと聞いていたんですが。
これは検証せねば!

駅前に「まちんど」というアンテナショップがあったので早速訊ねてみました。(矢本駅は無人駅なので)

返ってきたのは意外な答え。
「ああ、あれね。全部で4つあるから探してみるといいわよ。なんでも”幸せの青いポスト”だって青年部の人達が言ってたから」

伺ったお話をまとめるとこういうことのようです。
・もともと矢本地区は航空自衛隊松島基地との縁が深く、今やブルーインパルスは「観光の目玉」でもある。そんな東松島市商工会青年部に石巻の郵便局長からポストを青く塗らないかと提案があった、というような流れがブログに書いてありました。

別件で用事があったので残りの3つは見つけられませんでしたが、とりあえずひとつ目は矢本駅を出れば目の前にあります。
そうそう、矢本駅のホームは屋根が無いので小さな風よけの待合室があるんですが、↓こんな感じなので、初めて見たら驚くかもしれません。

実際にはシールが貼ってあるだけなんですが、写真にするとリアルですね。

ホントに狭い待合室ですが、この遊びゴコロというか、もしかしたらJRの方が一生懸命に貼ってくれたのかもしれません。
