Photo
撮影時期:2020年08月頃
朝倉が誇る日本最古の現役水車
これは朝倉市に所在する寛永元年(1789年)に高所の農地に水を送るために設置された日本最古の水車「三連水車」です。例年6月17日~10月上旬頃まで稼働してます
水車は地元の職人によって5年ごとに作り替えられており、その技術は継承されています。
朝倉市は三連水車以外にも蜂蜜や原鶴温泉も有名ですので是非来てみてください!
法被ヤシ
2025-08-17
ログインするとコメントが投稿できます。
Success!