11
大きな亀とあじさいのお寺『月照寺』

観光・レジャー
島根県・松江
1.月照寺とは?
月照寺は島根県松江市にあるお寺です。
あじさいがとても有名
小泉八雲の怪談にも大きな亀がモデルになった話があります。
2.行ってみた
入り口には綺麗な青のあじさいがありました。

庭園内はどこでも紫陽花であふれています。


はすの花も見れます。
ちなみに、大きなウシガエルもいました。

有名な亀の石碑です。
看板によると、本当は龍なのでそうですが……。

こちらの建物で抹茶が飲めます。

松江の和菓子もついてきます。

また、ここから見える日本庭園も最高です。

この建物内に茶室があり、素敵です。

3.今回紹介した場所
松江しんじ湖温泉駅から徒歩12分です。
あじさいの開花情報は、公式HPに更新されているのでぜひチェックしてみてくださいね。
月照寺
住所:島根県松江市外中原町179
営業時間:8時30分~17時30分
駐車場:無料(2分程度)
住所:島根県松江市外中原町179
営業時間:8時30分~17時30分
駐車場:無料(2分程度)
入場料:500円