9
宮崎から鹿児島薩摩半島への日帰りドライブコース!

観光・レジャー
鹿児島県・その他
この記事では宮崎から鹿児島薩摩半島への日帰りドライブコースを紹介します。

鹿児島といえば「黒豚」。美味しい「黒豚」を求めて宮崎市内から車で約2時間。鹿児島市の天文館に美味しい黒豚料理を提供してくれる人気の店があります。その名も「黒福多」(くろぶた)。
こちらは、地元の方はもちろんのこと観光客やお仕事で鹿児島を訪れた方に人気の黒豚料理の「とんかつ」や「とんこつ煮」さらに「きびなご刺身」「さつま揚げ」など鹿児島の郷土料理を存分に味わうことができる人気のお店です。
なかでも私の一押しは「黒豚上ロースかつ膳」です。サクサク感がありながらもしっとり口当たりの衣に包まれたジューシーで味の濃い「黒豚」のロースが味わえます。こちらで「とんかつ」をいただくと、しばらくは他のお店で「とんかつ」が食べられなくなるほどの美味しさです。
TEL:099-224-8729
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:30
定休日:月曜
こちらは、地元の方はもちろんのこと観光客やお仕事で鹿児島を訪れた方に人気の黒豚料理の「とんかつ」や「とんこつ煮」さらに「きびなご刺身」「さつま揚げ」など鹿児島の郷土料理を存分に味わうことができる人気のお店です。
なかでも私の一押しは「黒豚上ロースかつ膳」です。サクサク感がありながらもしっとり口当たりの衣に包まれたジューシーで味の濃い「黒豚」のロースが味わえます。こちらで「とんかつ」をいただくと、しばらくは他のお店で「とんかつ」が食べられなくなるほどの美味しさです。
「黒福多」店舗情報
住所:鹿児島県鹿児島市千日町3−2 かまつきビル 1階TEL:099-224-8729
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:30
定休日:月曜

「黒豚」でお腹を満たした後は薩摩半島を北上すること車で約2時間。アメリカの西海岸を思わせる雰囲気のある鹿児島県の最北端「長島町」へ。

温暖な気候で、コバルトブルーの美しい海、美しい空を眺めていると時間がゆっくりと流れているように感じます。時間を忘れて、ゆっくりドライブして気分転換をするのにぴったりの島です。
また漁業が盛んな町でもあり地獲れの新鮮な魚をはじめとする海の幸が味わえるグルメスポットや、加工品などの販売所もあるので「長島町」だけでも1日ゆっくり楽しめます。まだ行かれたことないという方には特に一度は訪れてほしい素敵な町です。
また漁業が盛んな町でもあり地獲れの新鮮な魚をはじめとする海の幸が味わえるグルメスポットや、加工品などの販売所もあるので「長島町」だけでも1日ゆっくり楽しめます。まだ行かれたことないという方には特に一度は訪れてほしい素敵な町です。
今回は宮崎から日帰りで行ける鹿児島薩摩半島のおすすめグルメと観光名所を紹介しました。最後までお読みいただき、ありがとうございます。