8
「佐世保市総合教育センター」どこにあるか知ってますか?

趣味・カルチャー
長崎県・佐世保
佐世保市民にもあまり知られていない「佐世保市総合教育センター」😅
「星きらり」と言った方が、わかる人いるかも~🤔
そうなんです❗
「佐世保市総合教育センター」には、3つの施設が入っています。
- 教育センター
- 少年科学館「星きらり」
- 清水地区コミュニティセンター
があります。

「教育センター」少年科学館「星きらり」佐世保市少年科学館プラネタリウム
清水地区コミュニティセンター
教育センターは、主に、教師の方の研修などに使われているようです。
「星きらり」は、子供たちがプラネタリウムなど、科学に関する体験ができるところです。プラネタリウムは、大人も楽しめるプログラムもあります。行かれたことがない方は、一度行かれてみてはいかがでしょうか⭐
清水地区コミュニティセンター
清水地区コミュニティセンターは、その地区のコミュニティに使われています。定期使用団体のサークルは、入会すると地区以外の方も利用できるようです。
サークルは…
- ヨガ
- コーラス
- ハンドメイド など約30種類。
お手頃な料金も魅力です。詳細は、お問い合わせを😊
⬇

「佐世保市総合教育センター」は、旧保立小学校跡地に建てられました。その校庭の名残で、大きな「イチョウの木」と「くすの木」があります。見応えがありますよ。
機会があれば、寄られてみてください🍁🌳🚗