千秋公園大手門の堀遊歩道
観光・レジャー 岐阜県山県市大桑726−1   [地図] [地図]
みこ
2024-09-11 15:50
8
秋の千秋公園:蓮の花の終わりが魅せる新たな魅力
観光・レジャー 秋田県 秋田市
観光・レジャー
秋田県・秋田市
千秋公園を訪れてお堀の遊歩道を
のんびり散歩しました🚶‍♀️‍➡️

蓮は花の終わりを迎えていましたが
新たな魅力を発見👀!

秋田市千秋公園の「蓮の花」が待ち遠しい

秋田駅西口から歩いて5分の場所にある「千秋公園」のお堀には 7月下旬から8月下旬ごろまで 淡いピンクや白の美しい蓮の花が咲き誇ります🪷🪷 イメージ動画↓ 夜になると蓮の花はライトアップ✨ 秋田市中心街に「夜の観光スポット」が誕生します! 公式発表はまだですが 「千秋蓮まつり」も開催される予定です。 今年は、新たな遊歩道も完成して 蓮の花の上を空中散歩しているような体験が楽しめるでしょう🙌 先日、お堀の前を通ったら 蓮の花が咲きはじめていました👀 8月に開催される「秋田竿燈祭り」の期間中も 見事に

https://freelife.ne.jp/article/8712

秋田市千秋公園の「蓮の花」が待ち遠しい

秋田駅西口から歩いて5分の場所にある「千秋公園」のお堀には 7月下旬から8月下旬ごろまで 淡いピンクや白の美しい蓮の花が咲き誇ります🪷🪷 イメージ動画↓ 夜になると蓮の花はライトアップ✨ 秋田市中心街に「夜の観光スポット」が誕生します! 公式発表はまだですが 「千秋蓮まつり」も開催される予定です。 今年は、新たな遊歩道も完成して 蓮の花の上を空中散歩しているような体験が楽しめるでしょう🙌 先日、お堀の前を通ったら 蓮の花が咲きはじめていました👀 8月に開催される「秋田竿燈祭り」の期間中も 見事に

https://freelife.ne.jp/article/8712

7月に遊歩道が新設✨

水上を歩くような感覚で
蓮の花を間近で観察できます。

遊歩道のおかげで
自然をより身近に感じられるようになりました🙌

新しい遊歩道は秋田芸術劇場ミルハスの前から
秋田駅側のポケットパークまでつながっています。

遊歩道はゆるやかなカーブを描いていて
まるで自然の中を散歩しているみたい!

道がくねくねしているおかげで
いろんな角度から景色を楽しめます🪷

足元から顔を出す蓮の花…
「こんにちは」と話しかけられているような気分に😂

遊歩道の中央に救命具が設置されていました。
緊急時も安心です🌱

葉っぱは
私を包み込むほどの大きさにまで成長🍀⤴️

蓮の花も巨大化👀!

蓮の花は最後の最後まで美しさを保っているんですね。
見ていて「こんなに力強く生きているんだな」と感動🥲

花びらが散った後
蜂の巣に似た形状になった蓮もありました 👀

終わりを迎える蓮の観察
とても楽しい体験でした。 

夢中になって長い時間を過ごしたら
日焼けしてしまいましたが🙀🌤️

千秋公園大手門の堀遊歩道
Success!