5
『門司港レトロ 焼きカレーMAP』で探す!運命の焼きカレー

フリーペーパー
福岡県・門司港
門司港には、名物「焼きカレー」を食べられるお店が多く、街を歩いているとカレーの香りが風に乗ってくることも・・・♪
たくさんありすぎて、なかなか決められない!
そんな時に便利なのが・・・

この『門司港レトロ 焼きカレーMAP』です。

各店の所在や自慢のメニュー、お店の雰囲気などが一目瞭然!
こうやって見ると、焼きカレーにも個性があるのがよく分かります。好みのものを厳選したい人、お気に入りを見つけたい人は必見です。

MAPの裏表紙には、焼きカレーの歴史の解説が載っています。
海外貿易の拠点となった門司港だからこそ、西洋×東洋を融合したメニューが生まれたのですね。
「カレーが余ったから、焼いてみた」という思いつきが、門司港の文化になったのだから、つくづく日常生活のアイデアって侮れないなぁと思います。
『門司港レトロ 焼きカレーMAP』は門司港レトロ地区の飲食店や公共施設でGETできるので、ぜひMAP片手に門司港を散策してみてください♪