6
善通寺市「まおかふぇ」がプレオープン!絶景を楽しむ新たな癒しスポット!

グルメ・お店
香川県・まおカフェ
香川県善通寺市にある総本山善通寺内「いろは会館」に、新たな癒しスポットが誕生しました!
その名も「まおかふぇ」。このカフェの名前は、弘法大師・空海の幼名である「真魚(まお)」に由来しています。
寺務所と宿坊が併設された「いろは会館」の前では、善通寺市の学生たちがデザインしたマスコットキャラクター「MAOちゃん」がお出迎え。訪れる人々を温かく迎えてくれます。
その名も「まおかふぇ」。このカフェの名前は、弘法大師・空海の幼名である「真魚(まお)」に由来しています。
寺務所と宿坊が併設された「いろは会館」の前では、善通寺市の学生たちがデザインしたマスコットキャラクター「MAOちゃん」がお出迎え。訪れる人々を温かく迎えてくれます。

「いろは会館」の食堂は、参拝者や地元の方々が集う広々とした空間。
家族や友人との集まりや団体での利用が可能で、予約制で提供される精進料理や和定食は、旬の食材を活かした滋味豊かな味わいが魅力です。
家族や友人との集まりや団体での利用が可能で、予約制で提供される精進料理や和定食は、旬の食材を活かした滋味豊かな味わいが魅力です。

8月からはこの食堂の一部がカフェスペースとしてオープン!大きな窓からは、御影堂(みえいどう)や御影池といった、総本山善通寺の四季折々に彩られる美しい境内を一望できます。

「いろは会館」は、御影堂に向かう途中の御影池の奥に位置しており、境内散策の合間にふらりと立ち寄れる立地。
これまで善通寺の境内は休憩場所が限られていたため、「まおかふぇ」は待望のスポットとなりそうです。
静かな空間で、景色を眺めながらゆったりと過ごせる贅沢なひととき。善通寺を訪れた際は、ぜひ「まおかふぇ」で特別な時間をお楽しみください!
これまで善通寺の境内は休憩場所が限られていたため、「まおかふぇ」は待望のスポットとなりそうです。
静かな空間で、景色を眺めながらゆったりと過ごせる贅沢なひととき。善通寺を訪れた際は、ぜひ「まおかふぇ」で特別な時間をお楽しみください!