藺牟田池(いむたいけ)
									
									
										
							                観光・その他
							            
										鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田  
																							[地図]
																					
									
								
         
        14
    
                            
					            		                            ラムール条約に登録された池
					            							
		
		
											             
				            
									
                                    観光・レジャー
								
								
									
                                    
						                							                			                                    鹿児島県・薩摩川内市
			                                						                						            
								
							直径約1km・最深約3.5mの静かな池で、季節によって春には梅や桜、秋には紅葉を観賞できる藺牟田池。
近くには生態系保存資料施設「アクアイム」があり、藺牟田池の貴重な生態系を知ることができる場所もあります。そして料金を支払えばボートやレンタサイクルもできますよ!
 
					                            
					                                2005年11月にラムール条約に登録された藺牟田池は、野生動物たちにとって大切な場所となっています。生息環境の消失により絶滅の危機にある「ベッコウトンボ」が見られる唯一の場所です。
					                            
					                        						        	※5月中旬ごろまで見られるそうですよ!
様々な楽しみ方ができる藺牟田池に、ぜひ遊びに来てみてくださいね!!
                                                    
					                                名称:藺牟田池
住所:鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田
駐車場あり
					                        						        	住所:鹿児島県薩摩川内市祁答院町藺牟田
駐車場あり
					                                〜料金〜
○アクアイム
大人→260円
子供→130円(中学生以下)
団体料金(15名以上)
大人→190円
子供→60円(中学生以下)
					                        						        	○アクアイム
大人→260円
子供→130円(中学生以下)
団体料金(15名以上)
大人→190円
子供→60円(中学生以下)
○レンタサイクル
1人乗り→400円
2人乗り→500円
○貸ボート(3〜10月)
400円
○鳥のエサ
1袋→100円
※料金が変更されている場合もあるので、
公式サイト等で確認してください
					                            




 
										 








