Random Gallery -- みなさんに投稿いただいた地域の写真や記事をランダムに表示します -- -- 地域の写真や記事をランダムに表示します -- -- 投稿をランダム表示 --
写真をながめる 思いがけない一枚に出会えるかも...
記事をながめる 気ままに、いろんな記事と出会えます。
~ まちの魅力や日常の暮らし、町おこし、休日の過ごし方、お買い物、お仕事、余暇、子育てなど ~

編集部おすすめ & 新着

新着投稿一覧

草津・守山
暮らし・仕事
滋賀県・ピエリ守山
ガラガラ!?ピエリ守山
テレビでガラガラの商業施設として紹介されていたピエリ守山。
 実際に行ってみると、
平日の昼間なのに
駐車場は満車でなかなか停められない。 やっと駐車場にとめることができて、

ピエリ守山 に入ってみると
イオンモールのような綺麗な商業施設
だけど、
歩く幅が広すぎてガラガラに見えました。 ピエリ守山は、ギャップやプーマ、
H&M、UNIQLOなどか入っています。プーマは20%OFFなどやっていました。 私は、化粧品のアウトレットのお店で パック、アイブロー、歯磨き用品を半額くらいで購入できたの
2025-09-16 06:38
しばばん
草津・守山
暮らし・仕事
滋賀県
ガラガラ!?ピエリ守山
2025-09-16
2025-09-16 06:38
しばばん
佐賀市・古湯・熊の川
暮らし・仕事
佐賀県・佐賀市・古湯・熊の川
佐賀の“すごい!”が集まる体験型イベント。ワークショップ巡りを満喫♪
今年で11回目を迎える「SAGAものスゴフェスタ」。2023年のオープン以降はSAGAアリーナの会場で開催されていて、今年も大盛り上がりでした。このフェスタではものづくりに携わる県内の企業が集まり、さまざまなワークショップを実施。事前予約が必須のものもあれば、当日参加OKなブースもあり、ふらっと立ち寄っても十分楽しめます。 筆者は事前予約をしていたので、時間を合わせてバスで会場へ。まずは2階で受付を済ませ、予約時にゲットしていたバーコードでいざ入場! 予約していたのは、「神埼そうめん協同組合」の
2025-08-30 00:37
ひーこ
佐賀市・古湯・熊の川
暮らし・仕事
佐賀県
佐賀の“すごい!”が集まる体験型イベント。ワークショップ巡りを満喫♪
2025-08-30
2025-08-30 00:37
ひーこ
花巻・北上・遠野
暮らし・仕事
岩手県・遠野市
枝豆の収穫と盛夏のひまわり。
お盆に地元(遠野市)に帰省しました。 山の中だから涼しいかと思えば全くそんなことはなく。 絶好調な太陽に焦がされそうな34℃の暑さで、エアコン1台だけの広い田舎家の一部屋に全員集合して過ごしました。 絶好調な太陽。 母が植えた向日葵(ひまわり)は数が増えて立派に育ち、はちみつ色に輝いていました。 この写真一枚で「暑そうだな…暑い日だったんだろうな…」ということが伝わるかと思います。 これぞ夏って感じですね。 大好物の枝豆。 いつももらって食べるだけなのですが、今年はお盆の時期に収穫のタイミングが
2025-08-28 22:33
ムジ
花巻・北上・遠野
暮らし・仕事
岩手県
枝豆の収穫と盛夏のひまわり。
2025-08-28
2025-08-28 22:33
ムジ
高知市・南国・香南
暮らし・仕事
高知県・高知市・南国・香南
戦後80年、街を見守るヒョウと兵士
高知市追手筋の多目的広場「おまち多目的広場」に足を運ぶと、新たに銅像が建てられていました。 この銅像は戦後80年として、 太平洋戦争中を共に過ごしたヒョウのハチと 兵士、成岡正久の深い絆の物語を後世に伝えようと8月17日に建てられたものです。 ハチと成岡さんの物語は絵本にもなっています。 その原画が広場のお隣、オーテピア高知図書館5階に展示されています。 さらにハチの標本も展示され、子供達に人気です🎵 高知に遊びに行きたいと思われたら、是非足を運んではいかがでしょうか✴
2025-08-19 19:38
まめでんきゅう
高知市・南国・香南
暮らし・仕事
高知県
戦後80年、街を見守るヒョウと兵士
2025-08-19
2025-08-19 19:38
まめでんきゅう
その他
暮らし・仕事
茨城県・その他
第41回うしくかっぱ祭り【茨城県牛久市】
第41回うしくかっぱ祭りが7月26日(土)と27日(日)に行われました。 うしくかっぱ祭りとは昭和56年から行われている牛久市最大のお祭りです。 毎年、7月の最終土・日曜日に開催されています。 歩行者天国となった太い道路には屋台が並び、多くの人で賑わいます。 かっぱ祭りの目玉といえば、河童ばやし踊りパレード! このパレードでは牛久にちなんだ歌詞の「河童ばやし」に合わせて、河童をイメージした振付が踊られます。 地元の小中学生や団体など多くの人が参加します。 薄暗くなった中で灯る提灯がお祭り気分を盛
2025-07-29 17:34
もち
その他
暮らし・仕事
茨城県
第41回うしくかっぱ祭り【茨城県牛久市】
2025-07-29
2025-07-29 17:34
もち
北九州・行橋・豊前
暮らし・仕事
福岡県・小倉
新幹線とモノレール「小倉駅」
博多駅より新幹線に乗り、小倉駅に上陸。今回は「さくら」に乗って、15分の旅に出ました。 博多駅から自由席なら料金も2160円とお得です。 通常なら1時間くらいかかる距離なので、買い物や遊びに行くときの時間短縮になります。 新幹線の魅力に思わず乗ってしまいました(笑) さすがに新幹線が止まる駅だけあって、とても大きな駅です。 私は初めて行きましたが、商業施設ともなっていて、買い物できるタウン、そしてお食事を楽しむこともできます。 小倉祇園太鼓は、福岡県北九州市小倉で、400年以上の歴史をもつ国定指
2025-07-12 19:20
smaile1124
北九州・行橋・豊前
暮らし・仕事
福岡県
新幹線とモノレール「小倉駅」
2025-07-12
2025-07-12 19:20
smaile1124
佐世保
暮らし・仕事
長崎県・佐世保
銀行の歴史「十八親和銀行」
【ATMの横に歴史!?】十八親和銀行・佐世保本店で、まさかの「史料展示室」に遭遇した件!! ATMでお金を下ろそうとしたら、 お金より“歴史”が出てきた。 そんな体験、人生で一度くらいしてみたくない?(笑) 場所は長崎県佐世保市、十八親和銀行本店です。 普段は「給与振込待ちのATM」としか思ってなかったその場所に、 しれっと“史料展示室”が併設されてるという衝撃事実をご存じでしたか? 私は知りませんでした(笑) ATMの横スペースに少し暗めの部屋があり、「旧親和銀行」のころからの歴史が詰まってい
2025-07-02 18:45
smaile1124
佐世保
暮らし・仕事
長崎県
銀行の歴史「十八親和銀行」
2025-07-02
2025-07-02 18:45
smaile1124
能登・輪島・珠洲
暮らし・仕事
石川県・珠洲市
のとささえーる珠洲でボランティア(2025年6月)
珠洲市の仮設住宅と障害者施設「すず椿」さんを訪問してきました。 シビックフォースさんよりご寄付いただいた缶詰などの物資も持参し、今回も「季節を感じる」差し入れとしてわらび餅をお届け。みなさんに大好評でした。 仮設住宅のでは、人気の理学療法士によるマッサージやハンドマッサージ、歯科相談も実施。 茶話会コーナーではお茶を飲みながら笑顔あふれるおしゃべりの時間を。 肩もみ隊も大活躍で、リラックスのひとときをお届けしました。 また、「珠洲ささえ愛センター」さんとも連携し、日常の様子を丁寧に聞き取りながら
2025-06-30 23:01
yasuka
能登・輪島・珠洲
暮らし・仕事
石川県
のとささえーる珠洲でボランティア(2025年6月)
2025-06-30
2025-06-30 23:01
yasuka
富山市
暮らし・仕事
富山県・富山市
【富山市】稲荷公園のじゃぶじゃぶ池は現在休止中|再開は7月18日予定
昨日は梅雨入りしたとは思えないほどの晴天で、気温も高く夏のような一日でした。 暑さをしのぐため、富山市の稲荷公園にある「じゃぶじゃぶ池」で水遊びができればと訪れてみたところ、残念ながら池は乾いた状態で水が流れていませんでした。 稲荷公園は、富山市稲荷元町にある広々とした公園です。駐車場は完備されていますが、じゃぶじゃぶ池までは少し歩く距離があるため、日差し対策として帽子は必須です。 園内にはアスレチックがあり、「太陽の見晴らし台」と呼ばれる高台にトイレと自動販売機があります。ただし、公園自体がと
2025-06-23 15:16
ともよ
富山市
暮らし・仕事
富山県
【富山市】稲荷公園のじゃぶじゃぶ池は現在休止中|再開は7月18日予定
2025-06-23
2025-06-23 15:16
ともよ
その他
暮らし・仕事
福岡県・雑餉隈、南福岡
カフェ勉強におすすめ!学生に優しい料金で安心
ビジネスホテルが午後から1階カフェを解放してくれてます。 学生だと500円でお昼12時から22時までの間ずーと居ても500円って安いです。 しかもドリンク&スープ飲み放題 テスト期間前や入試前は沢山の人で賑わってますが今回伺った時は貸切状態でした。 午前中はビジネスホテルに泊まって方の朝食提供用のスペースだから2人席も沢山ありますが勉強に来てる方は2人席も1人で利用されてる方がほとんど! 私のお勧めは窓際席、集中できるし、疲れたらボーッと外の風景もみれるから好きなんですが窓際席は人気で空きがない
2025-06-22 22:31
あっち
その他
暮らし・仕事
福岡県
カフェ勉強におすすめ!学生に優しい料金で安心
2025-06-22
2025-06-22 22:31
あっち
飛鳥・橿原・三輪
暮らし・仕事
奈良県・橿原
「ReMUJI」がある無印良品 イオンモール橿原
無印良品 イオンモール橿原 には
「ReMUJI」があります🌿
役目を終えたものの回収や再生をしたり、問題なく使えるわけあり品を提供。 誰かの手元から離れたものが、また誰かの毎日に戻っていく。古本や、染め直しした衣服、はぎれをつなぎあわせて作成したカバンなど環境にやさしい取り組みがさまざま。 美濃焼の訳ありを安くで購入できます。 今回は私は、こちらを購入。 軽いお茶碗などの美濃焼をチョイスしました。 新しい無印良品の取り組みに感動しました!
2025-06-16 15:14
しばばん
飛鳥・橿原・三輪
暮らし・仕事
奈良県
「ReMUJI」がある無印良品 イオンモール橿原
2025-06-16
2025-06-16 15:14
しばばん
奈良市
暮らし・仕事
奈良県・奈良市
オープンセサミ 自習カフェに行ってみた!
今回は、奈良にある「オープンセサミ自習カフェ」についてご紹介します。 こちらはスクールの隣にあり、Wi-Fiや充電器が完備された、とても勉強しやすい環境のカフェです。 カフェは1ドリンク制だったので、私はメープルミルクを注文しました。 甘くて冷たいメープルミルクは、勉強で疲れた頭をやさしく癒してくれました。 コップの下に敷かれていたコースターもおしゃれで、とても素敵でした。 落ち着いた雰囲気で集中しやすく、今後もぜひ利用したいと思える場所です。 「ここ、いいかも!」と思った方は、ぜひ下のマップを
2025-06-15 16:17
ならメロ
奈良市
暮らし・仕事
奈良県
オープンセサミ 自習カフェに行ってみた!
2025-06-15
2025-06-15 16:17
ならメロ
横浜
暮らし・仕事
神奈川県・神奈川の介護施設
介護と福祉について理解をして欲しい。
紹介とかではなく、文字だけになっています。ご了承下さい。今の自分の気持ちを書きました。最後まで読んで頂けると幸いです! 私は現在、介護施設でアルバイトをしています。最初はこの仕事に興味もなく、自分には向いていないと思っていました。しかし、実際に働いてみることで、介護の現場に対する印象は大きく変わりました。  介護の仕事に関心を持ったきっかけは、高校の家庭科の授業で見た、介護施設の現実を描いたアニメでした。そのアニメでは、「3階に連れて行かれたら終わり」といった表現があり、喋れなくなったり、介助
2025-06-06 19:53
宇佐美圭祥
横浜
暮らし・仕事
神奈川県
介護と福祉について理解をして欲しい。
2025-06-06
2025-06-06 19:53
宇佐美圭祥
伊勢・二見
暮らし・仕事
三重県・伊勢・二見
伊勢・おかげ横丁で出会う香りの癒し空間「くつろぎや」
伊勢神宮・内宮の門前町「おはらい町」にある「くつろぎや」は、香りを通じて心を癒す香りの専門店です。おかげ横丁の散策の途中でふと香るやさしいお香の匂いに誘われて立ち寄る観光客も多く、まさに“くつろぎ”の名にふさわしい空間が広がっています。 店内では、天然香料を使ったお香やアロマグッズを中心に、100種類以上の商品が取り揃えられています。特に人気なのが「伊勢の香シリーズ」。五十鈴川の清流や夫婦岩の荘厳な景色をイメージした香りなど、伊勢の風景や歴史をテーマにしたラインナップは、お土産としても喜ばれてい
2025-06-04 19:00
くま
伊勢・二見
暮らし・仕事
三重県
伊勢・おかげ横丁で出会う香りの癒し空間「くつろぎや」
2025-06-04
2025-06-04 19:00
くま
焼津・藤枝・御前崎
暮らし・仕事
静岡県・焼津・藤枝・御前崎
大井川港へ!
静岡県焼津市にある、大井川港。 自然豊かです! 大井川港には、桜えびや生しらすなどが有名であり、食べられる、お店もありました! 大井川港を見るだけでなく、桜えびや生しらすを食べに行ってみてもいいのでは? ぜひ、行ってみてください!
2025-05-31 23:00
warota
焼津・藤枝・御前崎
暮らし・仕事
静岡県
大井川港へ!
2025-05-31
2025-05-31 23:00
warota
富山市
暮らし・仕事
富山県・富山市
【富山市】朝菜町・堀川町公園|住宅街に佇む家族に優しい穴場スポット
ゴールデンウィーク中の晴れた日、富山市の「朝菜町・堀川町公園」を訪れました。 富山南郵便局から少し離れた閑静な住宅街の中にある、知る人ぞ知る穴場スポットで、駐車場もあり、小さなお子さんがいるご家庭にはとても嬉しい公園です。 時計台のような四阿がある、穏やかな芝生広場 公園内は主に以下の3つのエリアに分かれており、訪れる人それぞれが思い思いに過ごせるようになっています。 広々とした芝生広場 元気に遊べる遊具広場 多目的に使える多目的広場 芝生広場には、どこか時計台のような風格を感じさせる八角形の木
2025-05-28 12:55
ともよ
富山市
暮らし・仕事
富山県
【富山市】朝菜町・堀川町公園|住宅街に佇む家族に優しい穴場スポット
2025-05-28
2025-05-28 12:55
ともよ
金沢・羽咋
暮らし・仕事
石川県・羽咋市
羽咋駅近くのにぎわい交流拠点「LAKUNA(ラクナ) はくい」でノマドワーク【石川県】
羽咋駅近くにある「LAKUNA(ラクナ) はくい」に家族で行ってきました。 2階には室内の遊び場があります。 ネットで遊ぶところや隠れ家的なところもあります。 1階は、座って雑誌や本が読めるスペースや宿題やパソコン作業ができるスペースも。 4人掛けの席では試験勉強している高校生もいました。 家族でも利用できるので宿題を見てもらったり、パソコンも使えるように電源もWi-Fiも完備。 施設内のドトールでおやつを買って休憩。 3階にはeスポーツスタジオや、グループで借りれる部屋もあり、どの世代も利用で
2025-05-27 11:22
yasuka
金沢・羽咋
暮らし・仕事
石川県
羽咋駅近くのにぎわい交流拠点「LAKUNA(ラクナ) はくい」でノマドワーク【石川県】
2025-05-27
2025-05-27 11:22
yasuka
松山・道後
暮らし・仕事
愛媛県・松山・道後
松山は○○が多い
5月も下旬に差し掛かりました。暑くなってくると飲み物の消費が激しくなってきますね。そこで重宝するのが自販機。そう、松山に多いものがこちら… ワンコイン自販機です。体感としては3つに2つくらいはある気がします。こうなってくるとコンビニやスーパーよりも自販機です。 こんな光景もありました。どーちーらーにしようかな(以下略) chatGPTによると大阪の一部のエリアは100円自販機の密度が凄いらしいです。意外にそういう地域は多そうです。 松山市の道後にあります。飲み物だけでなく色んなものが自販機で売ら
2025-05-19 19:28
HS
松山・道後
暮らし・仕事
愛媛県
松山は○○が多い
2025-05-19
2025-05-19 19:28
HS
Success!