実家の西表島に帰省していた友達から写真が送られてきました。そこで、地元の友達から聞いた話を元に西表島の魅力を伝えたいと思います。ネットとかでみられる情報とは一味違うものをお届けします。

まず最初に目に惹かれたのはこの写真です。この海の景色は西表島から竹富島まで向かうフェリーに乗ったときにしか見られない風景です。どこまでも続く青い海に雲が反射されていて本当に綺麗で圧巻されます。西表島だけでなく、島から島までの道中にも観光スポットがあるんですね。まるでアニメの世界に入ったかのような彩度が高い景色、ぜひ生で見てみてください。

そして、こちらの滝は西表島の友達一推しの場所だそうです。この滝の前に立つと、水の音が嫌なこと全部洗い出してくれる気がして、自分の中のパワースポットなんだと教えてくれました。あんまり有名になって、人が増えると彼女の癒しの時間がなくなりそうなので詳しい場所はお伝えしませんが、西表島に行った際は探してみてください。


そしてやはり、自然豊かな離島。フクロウの写真もありました!なんの種類なのかはわかりませんがとてもかわいいですよね。じっーと目が合って、写真を撮っても飛び立ってしまわないくらいサービス精神旺盛なフクロウです。沖縄本島でも、コウモリはたくさんいますが、野生のフクロウなんて見たことありません。少し外にでるだけで、こんな素敵な発見があるなんて羨ましいです。

透き通った海、多様な動物、温かい島の人たち。西表島のことを話す友達はいつも生き生きしてて、本当に島のことが大好きなんだなって伝わってきて、微笑ましくなります。それほどまでに好きになれる地元があるって素敵だなって思いました。そんな西表島に癒されて、元気をもらいに行ってみてください。