毎年楽しみにしている、佐賀市金立町にある金立公園の一角、「金立コスモス園」。
約3,5ヘクタールの敷地には区画ごとに濃いピンク、薄めピンク、白のコスモスが約33万本!だいたい毎年、10月下旬が見頃といわれています。
昨年は少し開花が遅めでした。今年も10月13日時点で2~3分咲きと聞いていたので「どのくらい咲いたかな…」と探るような感じで来園しましたが、思ったより咲いてる!
場所によっては7分咲きくらい?と思えるほど、開いた花が密集しているスペースもありました。全体で見ると5~6分咲きくらいかなと思います。
なんだか今年はいつもより大ぶりに見えるような…?ぽってりと存在感のある花々。背が高く、ひまわりを眺めているときの視線くらいの高さ。可愛らしいけど逞しさも感じる秋の桜、コスモス。
花びらの太さ、厚さが違ったり、はたまた白いラインが入った花もあったり。それぞれ個性を感じます。
やっぱり山を背にした景色が1番のお気に入り。公園に来てすぐは曇りでしたが、そのうち晴れ間が出てきて青空、緑、ピンクのコントラストがとても綺麗♪ここからまたピークに向けて、蕾がどんどん開いていく姿を見るのが楽しみです!
おまけ。こちらはポツンと開いた…桜!?返り桜というものでしょうか。桜や菜の花で溢れる春もまた楽しみです。遊具もあるので子どもたちを遊ばせつつ、ぐるっと回ると程よいウォーキングコースにもなる金立コスモス園。今年も綺麗なコスモスで溢れています。
【金立コスモス園】
場所:佐賀市金立町金立1197‐331
入園料:無料
駐車場:あり












